豪華キャスト出演! !
笑って驚いてほんの少しホロリとする、新感覚映画誕生! !
3席の落語を題材にした短編オムニバス映画と
7人の落語家のインタビューを束ねたえいがです
【ストーリー】
「ビフォーアフター」
大ヒットした漫画の映画化にあたって、ロケ地探しに苦労する映画製作会社の社員・林田かるほ(田島ゆみか)。
追いつめられた彼女は苦肉の策で、上司・左甚六(音尾琢真)を自分の実家に連れて行く。 さて、かるほと彼女の父(斉木しげる)の企みとは! ?
「ライフ・レート」
死神(安田顕)に、命を救ってもらった上、特殊能力まで授かった男(山田孝之)。彼らの間には、一つの約束があった。
しかしある日、気の迷いで約束を破ってしまう男。狂いはじめた男の運命と、そんな彼と出会ってしまった作家志望の女の子(本田翼)の運命は、いかに。
「猿後家はつらいよ」
映画版「古典落語「猿後家」」の撮影現場にて。"猿"に似ていることがコンプレックスで、"猿"という言葉に過剰反応する後家さんと、
そこに出入りする商人との軽妙なやり取りが見所の演目。撮影はラストシーンを残すのみとなったが、主役がなかなか現場に姿を現さない。
困り果てたプロデューサー(加藤貴子)は監督(戸次重幸)に、無理を承知であるお願いをするのだが……。
【特典映像】
メイキング、舞台挨拶映像ほか
【キャスト】
山田孝之、加藤貴子、田島ゆみか、桂三四郎
安田顕、戸次重幸、音尾琢真、本田翼、西方凌、村上健志(フルーツポンチ)、斉木しげる
田中要次、亘健太郎(フルーツポンチ)、近藤春菜(ハリセンボン)、箕輪はるか(ハリセンボン)
三遊亭小遊三、春風亭一之輔、春風亭ぴっかり、笑福亭鶴光、立川志らく、林家三平、柳家わさび
【スタッフ】
監督:遠藤幹大『ビフォーアフター』/松井一生『ライフ・レート』/坂下雄一郎『猿後家はつらいよ』
音楽:HARCO
エグゼクティブプロデューサー:堀越謙三
企画・プロデュース:田中雄之
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
古典落語「ねずみ」「死神」「猿後家」の舞台を現代に置き換えて描いたオムニバス映画。
田島ゆみか主演『ビフォーアフター』、山田孝之主演『ライフ・レート』、加藤貴子主演『猿後家はつらいよ』の3作品を収録。