Sumally is a growing community that connects what you love with the people you love. Find your “wants” and “haves” from products all over the world!
申餅は、身体を清め、無事息災を願う御餅として、葵祭の日に食される。小豆のゆで汁でついた餅は“はねず”色という薄いえんじ色をしており、中には大粒の小豆がごろんと入っている。甘さは抑えめで大きさも小ぶりだ。氏子である近くの宝泉堂が特別に誂えたもので、下鴨神社の境内にある茶店「さるや」でのみ提供される。