Find great things that
you've been looking for.
All
Electronics
Men’s Fashion
Music & Movie
Women’s Fashion
Automotive
Babies’ & Kids’ Fashion
Books & Magazines
Watches
Sports & Outdoors
Beauty
Food & Beverage
Home & interiors
Others
Art & Hobby

Product description

『桃太郎』といえば、誰もが知っている昔話。でも芥川龍之介がこの有名なお話のパロディのような作品を書いていることは、あまり知られていないのでは。この作品に、多くの画集や、話題書の装画で人気の画家、寺門孝之の絵を付した、大人向け文学絵本。

寺門孝之(てらかどたかゆき)
神戸在住。書籍の装画や劇団ポスター、グッズ等に作品を提供、幅広い創作活動を展開している。
内容(「BOOK」データベースより)
あなたは知っていましたか?こんなワルい『桃太郎』が存在したことを。稀代の天才作家と、新境地を開いた天使の画家、時代を超えた衝撃の出会いで生まれた、全く新しい桃太郎。
内容(「MARC」データベースより)
あなたは知っていましたか? こんなワルい「桃太郎」が存在したことを。稀代の天才作家と、新境地を開いた天使の画家。時代を超えた衝撃の出会いで生まれた、全く新しい桃太郎物語。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
芥川 龍之介
1892年3月、東京都に生まれる。辰年辰月辰日の辰刻に生まれたため、龍之介と名付けられる。1916年、東京帝国大学英文科卒業。同年に発表した『鼻』が夏目漱石の賞賛を受け、一躍文壇の寵児となる。心身の衰弱から1927年7月、35歳で服毒自殺を遂げるまで、『羅生門』『蜘蛛の糸』『杜子春』『河童』など、数多くの著作を残した

寺門 孝之
1961年2月、名古屋市に生まれる。3歳より神戸で育つ。1983年、大阪大学文学部美学科卒業。1985年、セツ・モードセミナー卒業。第6回日本グラフィック展で大賞を受賞。展覧会での作品発表の他、書籍の装画、広告、ライヴペインティングなど幅広く活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

出品はこちら
ここからSumallyマーケットプレイスに出品することができます。
Sell item on marketplace
出品するには、パスワードを入力してください。
send
cancel
出品するには、パスワードを入力してください。
send
cancel