Find great things that
you've been looking for.
All
Electronics
Men’s Fashion
Music & Movie
Women’s Fashion
Automotive
Babies’ & Kids’ Fashion
Books & Magazines
Watches
Sports & Outdoors
Beauty
Food & Beverage
Home & interiors
Others
Art & Hobby
View More 住吉神社

張子鷽

Product description

福岡市博多区にある住吉神社は天満宮系の神社ではありませんが、毎年1月7日の夜7時から境内で鷽替えの行事が行われます。社務所で鷽(初穂料500円)を購入後、「替えましょう、替えましょう」と言いながら参加者同士で鷽を交換し合い、交換終了後、底に書かれた番号による福引きが行われ、当たり番号の人には等級に応じた景品が神社から贈られるという形式です。右側が神事で用いられる木鷽(大)で高さ7センチ。神社印等はなく、大宰府天満宮と同型の木鷽です。左側が正月期間中に縁起物として授与されている小さめの木鷽(小)で初穂料300円。こちらは人気の為、短期間で売り切れてしまいます。そして平成29年は中央にある高さ5センチ程の張子タイプが鷽替え用として使用されることになりました。鷽は封をした透明なビニール袋に入っていて、袋表面に番号が記載されたシールが貼られています。鷽替えの形式は従来と同じで、当選番号の人には等級に応じた景品が贈られます。珍しい張子鷽は好評だったようで、以降この形式で継続されています。

Other items you may like

出品はこちら
ここからSumallyマーケットプレイスに出品することができます。
Sell item on marketplace
出品するには、パスワードを入力してください。
send
cancel
出品するには、パスワードを入力してください。
send
cancel