SHELVING STAY ANGLED 10°と併用し、斜めに立てかけるシェルフを簡単につくるためのブラケットパーツです。裏側にゴムがついており、立てかけた状態でも滑りにくくなっています。
P.F.S.PARTS CENTERとコンクリエイトデザイン(PINK FLAG)共同開発D.I.Y.パーツです。
【使用方法】
1) 同じ長さの2×4材を2本用意し、LADDER BRACKETを取付けて側面の孔2箇所にネジを打ち固定します。
2) 設置する場所に、(1)で作成した2×4材 2本をLADDER BRACKETを下にして立てかけます。
3) ブラケット側を上にして立て、上部のアジャスターをまわして調整して突っ張らせます。
4) 最後に下部のナットを一番下まで締め付け、固定します。※使用方法はパッケージにも記載されています。
【ポイント】
・強度を保つため天板の厚みは20mm以上をお勧めします。特に本棚などとして使用する際はご注意下さい。
・壁に立て掛けた際に、ラダーブラケット底面全体が床に接するように位置を調整ください。
・安定性のアップと使い勝手の良さを考えると、棚板の奥を壁に接するように設置する事をお進めします。
・棚板の厚み、載せるものの重みにもよりますが、ラダーシェルフの幅は800-900mmを目安に作成下さい。それ以上の幅でラダーシェルフを作成する場合は真ん中にも柱を立てて連結して使用して下さい。