★ コンパクトながら優れた性能。忠実度の高い音質を実現した高効率3 ウェイ・アクティブスピーカー ★
■M3-8の主な特長
・コンパクトなサイズながら、忠実度の高い音質を実現した高効率3ウェイ・アクティブスピーカ
・木製バッフル採用、最適化された内部構造
・中域ドライバと高域ドライバを同軸に配置し、リスニング時に疲労が少ない優れた音像を提供
・8インチのケブラー繊維製低域ドライバ
・5インチのケブラー繊維製中域ドライバ
・1インチのウェーブガイドを統合したシルクドーム・ツイータ
・豊かなヘッドルームを誇るトータル220WのClass A/Bタイプのトライアンプ
・入力端子:XLR端子(バランス)、1/4"標準フォン端子(バランス)、RCA端子(アンバランス)
・設置環境やお好みのサウンドに合わせて音質の調整が可能な3バンドEQ、及びローカット・フィルタ搭載
・リアパネルに配したボリュームコントロールと電源スイッチ
■高い忠実度の3ウェイ構造
M3-8は、M-Audioの新しい3ウェイ・アクティブスピーカです。
中域ドライバと高域ドライバを同軸(インライン)に配することで、標準的な2ウェイ・モニタと同じサイズで、3ウェイ・モニタだけが提供できる忠実度の高い優れた音質、広いスイートスポットを実現したスタジオ・リファレンス・モニタです。
■インライン・デザイン
中域ドライバと高域ドライバを同軸に配置することで、タイムアライメントが改善され、リスニング時の疲労が少ないクリアな音像の再生を実現しました。
軽量なケブラー繊維を使用した8インチの低域ドライバと5インチの中域ドライバは、信頼性の高い安定した中低域を、1インチのシルクドーム・ツイータはウェーブガイドを統合し、明快なサウンドを提供します。
また、木製のバッフルを採用し、さらなる忠実度を求めてキャビネットの内部構造を最適化しました。
■3ウェイ、トライアンプ、3バンドEQ
M3-8には、高中低域のドライバそれぞれに専用のアンプを配した、トータル220WのクラスA/Bタイプのトライアンプを搭載し、高いヘッドルームを誇ります。
また、最適化されたクロスオーバにより、すべての周波数帯においてバランスの取れた忠実度の高い出力を可能にし、更にバイパス可能な3バンドEQやローカット・フィルタで設置環境やお好みのサウンドに合わせて音質の調整が可能です。
正面の青い電源LEDはピンホール状に設置され、最適なリスニング・ポイント(スピーカの設置場所)の確認にを容易に行うことができます。
M3-8は、スタジオ・リファレンス・モニタとしてはもちろん、ホーム・リスニング用にも最適なダイナミックでナチュラルなモニタスピーカです。
【仕様】
・周波数特性:
40Hz ~ 20kHz
・クロスオーバ周波数:
Low-Mid:450Hz Mid-High:3.9kHz
・定格出力:
低域:150W 中域:35W 高域:35W
・ローカットフィルタ:
flat、60Hz、80Hz
・イコライザ・コントロール:
低域:± 6 dB boost/cut at 100Hz 中域:± 6 dB boost/cut at 1kHz 高域:± 6 dB boost/cut at 10kHz バイパススイッチ
・極性:
Positive signal at + input produces outward LF cone displacement
・入力インピーダンス:
20kΩ バランス、10kΩ アンバランス
・入力感度:
85mV pink noise input produces 90dBA output SPL at 1 meter with volume control at maximum
・保護回路:
Output current limiting; over-temperature; transient on/off protection to prevent speaker "pops"; subsonic filter; external mains fuse
・キャビネット:
Wood veneer front baffle with vinyl-laminated cabinet
・サイズ(W x H x D):
約268 x 434 x 285 mm
・重量:
約12.8 kg