★Serato DJ完全対応のDJミキサー「DJM-900SRT」です★
【DJM-900SRTの特徴】
■シンプルな接続で「Serato DJ」を使ったDJプレイを行えるUSBサウンドカードを内蔵。
■さまざまなエフェクト機能を搭載
ノブを回すだけでさまざまな効果を加えることができる6種類の「SOUND COLOR FX」を搭載しています。
再生している曲のテンポ(BPM)に連動した効果を加えられる13種類の「BEAT EFFECT」と組み合わせることで、多彩で独創的なリミックスを実現します。
また、「BEAT EFFECT」に搭載している「X-PAD」を使って、指でなぞるだけの直感的な操作で複数のパラメーターを同時に操作できます。
■DJM-2000NXSと同じ高音質オーディオ回路を搭載
■高い耐久性と操作性を実現した高性能フェーダーを搭載
■確実なエフェクトパフォーマンスを可能にする「PRO DJ LINK」機能
■DJM-900SRT その他の特徴
・出力音声レベルが過大になった場合でも、マスター出力の楽曲の歪みを抑えて再生するピークリミッターを搭載。
・ビート単位で周期的に変化するMIDI※3信号で外部機器(DJソフトウェアやエフェクターなど)をコントロールできる「MIDI LFO」機能を搭載。
・本機のほぼすべてのつまみやボタンの操作情報を、MIDI信号でDJソフトウェアやエフェクターなどの外部機器に送信し、本機と外部機器を同時にコントロールできる「フルアサイナブルMIDI」機能を搭載。
・切り替え式の3バンドイコライザー(+6dB~-26dB)と3バンドアイソレーター(+6dB~-∞dB)を各チャンネルに搭載。
・チャンネルフェーダーノブとクロスフェーダーノブに、ロック機構を施した「P-LOCK Fader Cap」を採用。プレイ中にノブが外れることを防ぎます。
・操作状況と入力信号を自動認識し、無操作や無入力状態が一定時間を超えると電源をスタンバイ状態に切り替える、環境に配慮した「オートスタンバイ」機能を搭載。
【DJM-900SRT 仕様】
・ソフトウェア Serato DJ
・チャンネル数 オーディオ 4チャンネル、 マイク 2チャンネル
・入力端子 CD/LINE×4(RCA)、PHONO×4(RCA)、DIGITAL IN×4(COAXIAL)
MIC×2(天面XLR&1/4 inch PHONE兼用×1、1/4 inch PHONE×1)
・出力端子 MASTER OUT×2(RCA×1、XLR×1)
BOOTH OUT×1(1/4 inch PHONE)
HEADPHONE MONITOR OUT×1(天面1/4 inch PHONE)
REC OUT×1(RCA)
DIGITAL OUT×1(COAXIAL)
・その他の端子 SEND×1(1/4 inch PHONE)、RETURN×1(1/4 inch PHONE)
MIDI OUT×1(5P DIN)、USB×1(天面B端子)、LINK×1(LAN端子)
・サンプリングレート 96 kHz
・D/Aコンバーター 32 bit (MASTER D/Aコンバーター)
・A/Dコンバーター 24 bit
・周波数特性 20 Hz ~ 20 kHz
・全高調波歪率 0.004 %以下
・S/N比 107 dB以上(CD/LINE)
・ヘッドルーム 19 dB
・使用電源 AC 100 V (50 Hz/60 Hz)
・消費電力 42 W
・最大外形寸法 331 mm (W) × 404 mm (D) × 108 mm (H)
・本体質量 7.1 kg
【Serato DJシステム要件】
・対応OS(Windows) Windows 7
32-bit : (CPU) Intel 2.0 GHz Core 2 Duo / (メモリー) 2 GB
64-bit : (CPU)Intel 2.4 GHz Core 2 Duo / (メモリー) 4 GB
・対応OS(Mac) Mac OS X v10.8.4/10.7.5/10.6.8
32-bit :(CPU) Intel 2.0 GHz Core 2 Duo / (メモリー)1 GB
64-bit :(CPU) Intel 2.4 GHz Core 2 Duo /(メモリー)4 GB
・ディスプレイ解像度 1,280×720以上の解像度